Test

BazelでGoプロジェクトのビルド。Gazelleのgo_repositoryで外部ライブラリの依存とBazelのgo_testでテスト。

BazelをつかったGoプロジェクトのビルドをまとめている。前回のエントリではバイナリのビルドとDockerイメージのビルドをまとめた。 blog.soushi.me 今回は外部ライブラリをGoプロジェクトに依存させる方法とテストの方法をまとめていく。 Gazelleのgo_repos…

gRPC serverのmetadataをテストする方法をまとめる

gRPC ServerのレスポンスにはMetadataを含めることができる。gRPCのレスポンス・ステータス(io.grpc.Status.OKやio.grpc.Status.INVALID_ARGUMENT)やDescription(エラーメッセージ)に加え、例えば400系のエラーでも異なるエラー内容をクライアントに伝え…

grpc-javaのClient/ServerのテストをKotlinで書く - Client編

前回のエントリに続いて今回のエントリではgRPC Clientのテストの書き方をまとめていく。 naruto-io.hatenablog.com テスト対象のproto テスト対象のprotoは次のとおりSimple-RPCとする。 service TaskService { rpc GetTaskService (TaskInbound) returns (…

grpc-javaのClient/ServerのテストをKotlinで書く - Server編

grpc-javaで実装されたgRPC ClientとgRPC Serverのテストコードについてまとめていきたい。 ClientとServerのどちらも大枠は同じである。テストコードのなかでgRPC Serverを起動させる。そしてリクエスト内のトランザクションを必要に応じてモック化しながら…

Spring5.0 + KotlinのRouterFunctionのテストはどうすればよいか? 試してみた

引き続きSpring5.0(Spring Boot 2.0) + KotlinのWebアプリケーションを試している。今回はRouterFunctionをつかってHTTPルーティングを定義したときにテストコードはどう書くのか?気になったのでまとめてみた。 Router Function Router FunctionはSpring5…

golang - Kotlinのmicroservice構成のConsumer-Driven Contract testingをpactをつかって作ってみた

今回はConsumer-Driven Contract testingのサンプルを作ってみました。以前のSelenideを使ったE2Eの記事の流れからConsumer-Driven Contract testingも試してみようというモチベーションです。 Consumer-Driven Contract testingとは Consumer-Driven Contra…

Kotlin + SelenideでE2E自動テストのアプリケーションをつくってみた

昨年末のAdvent Calendarを読み漁ってたときにSelenideやE2E、kotlinなどのキーワードが頭に残っていました。キーワードを全部ひっくるめてkotlinでSelenideを使いE2Eテストをつくってみたいなぁと思いを馳せていたところ、プロジェクトでもE2Eテストの必要…